元スレ
出典:news.1242.com
寝ている時が生活の中で一番カロリーを消費するって、本当ですか? 医師が回答 – ニッポン放送 NEWS ONLINEnews.1242.com
寝ている時が生活の中で一番カロリーを消費するって、本当ですか? 医師が回答 – ニッポン放送 NEWS ONLINE
「体重や睡眠時間によっても多少の差は出ますが、一般的に成人が一晩ぐっすり寝ると、およそ300~350キロカロリーを消費すると言われています。
350キロカロリーを運動で消費しようとすると、5キロ程度のランニングに相当し、30~40分走り続けることになります。
睡眠時間の短い人は、長い人より肥満であることが多いという研究報告もあり、寝ているときのカロリー消費は、ダイエットという側面からも注目されている部分があります」
![寝ている時が生活の中で一番カロリーを消費するって、本当ですか? 医師が回答]()
出典:news.1242.com
1255
56. 2021/01/25(月) 18:08:00
昼寝毎日2~3時間してる私はたしかにガリガリ
10
6. 2021/01/25(月) 17:12:06
70. 2021/01/25(月) 19:15:14
女芸人は忙しくなると起きてる時間が長くて、その時間もつい食べちゃうことが多いから太るって聞いたことがある。
30
63. 2021/01/25(月) 18:25:34
61. 2021/01/25(月) 18:19:35
寝る前に食べて起きたら食べてじゃ全く意味ない
00
37. 2021/01/25(月) 17:34:45
顎関節症で食いしばりヒドイ人は違うのかな?
寝ても寝ても眠い
21
12. 2021/01/25(月) 17:14:20
摂取カロリーがものすごいから、いくら消費してもムリ…
200
11. 2021/01/25(月) 17:13:12
16. 2021/01/25(月) 17:16:53
ショートスリーパーの私は涙目(´;ω;`)
130
40. 2021/01/25(月) 17:39:21
一晩ぐっすり眠るってどんくらいだろ。
冬はどうしたって途中でおトイレに起きちゃうんだよね。
ん?だから冬太りするのかー。なんか納得。
52
51. 2021/01/25(月) 17:55:28
基礎代謝が高い人だけなんじゃないの?って思うんだけど。去年寝てばっかだったけど代謝の低い私はいくら寝ても痩せなかったよ。
60
14. 2021/01/25(月) 17:16:07
>>11
ぐっすり寝てるかどうかが肝なのでは?
時間じゃなくて
292
57. 2021/01/25(月) 18:17:03
リングフィットの一言コメントで、寝るために食べなさいってコメントあったな。
エネルギー足りないと、筋肉分解してエネルギーにしてしまうから。
食べ過ぎは良くないけど、食べなさ過ぎも良くないんだよね。
20
27. 2021/01/25(月) 17:23:06
酔い止め薬のむと眠気がかなり強く、12時間くらい寝てしまう。睡眠薬とそっくりな効き目。体重も落ちた
50
38. 2021/01/25(月) 17:35:19
あ、りんたろー。がよく寝てサラダ食べて痩せたよな
30
21. 2021/01/25(月) 17:19:29
それって8時間寝てる人なら8時間分の基礎代謝量じゃなくて?基礎代謝とは別に寝てるだけでもカロリー消費?起きて座ってるだけの場合はなんカロリーか知りたい
461
64. 2021/01/25(月) 18:28:47
>>18
「疲れすぎて寝れない」って、本当にあるって聞いたよ
120
4. 2021/01/25(月) 17:11:23
私、めちゃくちゃ良く寝る。お昼寝もする。スリムです。
2190
59. 2021/01/25(月) 18:18:10
むくみが減ってるだけじゃん
病気で寝てる人が痩せてくのは筋肉すり減らしてるから
10