元スレ
明日面接があります。今から緊張して胃の辺りがゾワゾワして、吐き気がすごいです。
明日のことなんだからと自分にいい聞かせていますがどうにもなりません。
皆さんは緊張したとき、どうやって気持ちを落ち着かせますか?教えて欲しいです!
231
22. 2020/11/24(火) 12:44:02
>>1
面接って考えると何か聞かれるんだろう、失敗しないようにって考えるけど
そこらへんにいるおばさんやおじさんと30分〜1時間程度話すだけだよ。
聞かれた事を返すだけ、別によく思われようとして用意してきた言葉をいう必要ない。それもバレバレだから
本当話すだけって思ってれば緊張しない
141
44. 2020/11/24(火) 12:50:05
>>1
緊張を解こうとするからダメなんだと思う。
むしろ、緊張は当たり前、みんなこんなもんって思って『緊張している自分を受け入れる』方が結果的に少しラクになったりするよ。
頑張ってね👍
60
35. 2020/11/24(火) 12:47:29
>>27
きびしーーーい
![緊張の解きかたを教えてください!]()

22
38. 2020/11/24(火) 12:47:42
ショートコント「面接」
と心の中で叫んでから、入室。
50
61. 2020/11/24(火) 13:15:28
57. 2020/11/24(火) 13:03:47
>>1
私だったら、緊張する場面に巡りあえたことをラッキーだと思うようにしてる。
避けてばかりの人生なら緊張は無いかもしれないけど、平坦しかないジェットコースターはつまらないからね。
10
66. 2020/11/24(火) 13:34:26
面接会場まで音楽を聴いたり
ガムをかみながら行く。
面接の前に少し水を飲むと
気持ちの高ぶりを静めるよ。
00
9. 2020/11/24(火) 12:40:58
何度も人前で喋ったりすることがあるけどそれでも緊張する。でも経験重ねればそれなりにこなせる。
経験しかない。
181
23. 2020/11/24(火) 12:44:23
52. 2020/11/24(火) 12:56:05
誰もあんたを見ちゃいないし期待してないから緊張するだけ無駄だよ
10
43. 2020/11/24(火) 12:49:48
わたくしの価値が分からないなら、愚民よ!
と女優になりきるのだ
10
6. 2020/11/24(火) 12:40:34
48. 2020/11/24(火) 12:53:37
ネタではなく
おばあちゃんの家の匂いを思い出す
21
26. 2020/11/24(火) 12:44:37
耳の穴を広げるといいんだよね?
耳引っ張りながらほぐす。
41
41. 2020/11/24(火) 12:49:36
>>1
何に緊張しているの??
恐怖や不安に目を向けるんじゃなくってさ
新しい上司になるかもしれない人と初めていろいろ話せるんだな、っていうことで
楽しみに思えたらいいのにね
面接とはいえ出会いは出会いなので楽しんで
63
39. 2020/11/24(火) 12:48:21
面接官を攻略するゲームだと思う
目の前の面接官のスチルを想像する
20
32. 2020/11/24(火) 12:46:43
>>1
緊張してもいいことなんもない。
まじでない。
本当にない。
面接にビビるのではなく、楽しみなはれ。
44
21. 2020/11/24(火) 12:43:48
12. 2020/11/24(火) 12:41:29
7. 2020/11/24(火) 12:40:39
とにかくある程度の回答を固めて自分に自信を!自信があるだけで少しは緊張も軽減されるかな?頑張って!
181