元スレ
たった今洋服管理アプリと言うのがあることを知りました。
この冬引越すので断捨離中です。これを機に始めようかなと思っています。
使ってる方いますか?便利ですか?どう活用してますか?
620
6. 2020/11/23(月) 16:18:51
部屋を整理・掃除して、全部並べてみるほうが早い。
157
47. 2020/11/23(月) 22:23:25
>>1
使ってますよー。
JUSCLOという割とシンプル目なアプリです。
持っているものの平均金額や、もの自体の利用回数、使用単価が把握できて面白いです。
フリマ機能もあるんですが、こちらは利用していません。
10
8. 2020/11/23(月) 16:20:40
>>6
それは6さんが普段からきちんとしてるからや…
300
34. 2020/11/23(月) 18:11:52
13. 2020/11/23(月) 16:25:51
>>4
それ聞いてコーディネート機能がどんなのか見てみたくなったw
450
4. 2020/11/23(月) 16:14:13
XZ(クローゼット)使ってるよ
自分の持ってるアイテムが一目でわかるのは便利だよ!最初のアイテム登録がめちゃくちゃめんどくさいけどね。画像トリミングしないとアイテムがちっちゃくなっちゃったりして。
ただ、肝心のコーディネート機能がポンコツ。毎回同じようなアイテムばっかり組み合わせてきてマンネリ。
例えば50アイテムあるうちの30アイテムしかなぜか提案してくれない。
だから結局自分でコーディネートを組むしかない。
803
10. 2020/11/23(月) 16:22:01
>>1
いいかも
服が増えて管理アプリがないと何着かなくなっても気付く自信ないから
コーディネートの機能は別にいらないかな
270
25. 2020/11/23(月) 17:13:30
>>21
モデルの着用画像だからいいけど、自分が着た写真でやったら一気に野暮ったい画面になりそうw
271
26. 2020/11/23(月) 17:15:54
XZに自分の持ってる服登録してコーディネート作って遊ぶの面白い。
去年作ったコーデを見ると、季節が変わっていきなり寒くなった日も着る服に迷わなくて済むよ。 ![洋服管理アプリを使ってる人]()

370
16. 2020/11/23(月) 16:29:12
Jusclo使ってます✌
よく着る服と着ない服がランキング形式?で見れて中々おもしろい。
381
32. 2020/11/23(月) 18:05:29
買い物行く時によく見るよ
同じような服を買うことはなくなった
物が少なければそもそも必要なさそうだけど
10
48. 2020/11/23(月) 23:41:19
wearとjusclo使ってます
XZは、わたしには使いにくかったです…
![洋服管理アプリを使ってる人]()

21
35. 2020/11/23(月) 18:25:05
>>34
出来るよー
靴・鞄・ストールやベルト等の小物、結構何でも登録できてそこは便利。
何だけど肝心のコーデは本当にポンコツ、いつ見ても「またこの服(靴etc)の使い回し」ってのが大半…
手持ちの服や鞄etcを買い物時に確認するには便利だと思う。
50
24. 2020/11/23(月) 17:08:23
46. 2020/11/23(月) 22:08:44
5. 2020/11/23(月) 16:14:19
便利そうだね。あとは買ったとき処分したときにちゃんと登録するマメさがあるかどうか…
440
18. 2020/11/23(月) 16:34:19
>>4
同じようなアイテムばかり選んじゃうって自分でもありがちなのにアプリもそうなのねw
210
31. 2020/11/23(月) 17:49:16
>>4
私も使ってた、本当にコーデがポンコツだよね。
あり得ない組み合わせもだけど、毎回毎回いつ見ても同じコーデも多くない?
自慢じゃないけど秋冬服+靴や鞄はそれなりに沢山あって全部写真撮って登録してた(夏はほぼ外出しないので服少ないw )
なのにいつ見ても同じコーデばっかで参考にもならなかった…
単純に自分が何の服や靴&鞄持ってるのか、買い物時に被る事無い様にの参考にしかならんかったわ。
機種変してデータ引き継げなかったから消したけど、何かいいアプリないか探し中。
30
49. 2020/11/24(火) 00:13:29
XZ良いよね
だいぶ前から使ってる
欲しい物があったらスクショしてクローゼットに登録してる。それで合わせてみて使えそうなら買う
私は持ち手の服以外に欲しい物も入れちゃってる
楽しい笑
10